マサユキ作 "Sea horse" サテンフィニッシュ [MASA_TAS]
マサユキ作 "Sea horse" サテンフィニッシュ
[MASA_TAS]
販売価格: 38,000円(税込)
在庫なし
商品詳細
キクナイフ二代目マサユキ氏の作品
このナイフは"Sea horse"(シーホース)と言う名称で、つまりは「タツノオトシゴ」です。
なるほど、ブレイドとハンドルに設けられた角度差が、なんとなくタツノオトシゴっぽい・・・
そして想定される主な用途は、魚締め用だとか。
この辺りもマサユキ氏の趣味が反映(海釣りが好きだそうです)されたモデルで、それに合わせて耐食性の高い鋼材が採用されているのですね。
□鋼材について
ナイフ初心者の方でも手入れが楽な、耐食性に優れた鋼材、サンドビック14C28Nというステンレス鋼(スェーデン鋼)が使用されています。
□サイズについて
湾曲している形状ですので、直線距離で測ると約200ミリですが・・・
ブレイド(エッヂ長)約105ミリ、ハンドル長(背中側の滑り止めが始まる所から)約103ミリあります。
【ナイフのお手入れには】
シリコンオイルスプレーを推奨します!
■詳細はこちら http://yamashita.ocnk.net/diary-detail/22
備考欄に「シリコンオイル希望」とお書き添えいただければ、キクナイフお送りの際に同送させていただきます。
【ナイフの取り扱いについて】
http://yamashita.ocnk.net/diary-detail/6
カイデックスシースの特性やドットロック(ベルト通しパーツ)の取り付け方法などをまとめました!
このナイフは"Sea horse"(シーホース)と言う名称で、つまりは「タツノオトシゴ」です。
なるほど、ブレイドとハンドルに設けられた角度差が、なんとなくタツノオトシゴっぽい・・・
そして想定される主な用途は、魚締め用だとか。
この辺りもマサユキ氏の趣味が反映(海釣りが好きだそうです)されたモデルで、それに合わせて耐食性の高い鋼材が採用されているのですね。
□鋼材について
ナイフ初心者の方でも手入れが楽な、耐食性に優れた鋼材、サンドビック14C28Nというステンレス鋼(スェーデン鋼)が使用されています。
□サイズについて
湾曲している形状ですので、直線距離で測ると約200ミリですが・・・
ブレイド(エッヂ長)約105ミリ、ハンドル長(背中側の滑り止めが始まる所から)約103ミリあります。
【ナイフのお手入れには】
シリコンオイルスプレーを推奨します!
■詳細はこちら http://yamashita.ocnk.net/diary-detail/22
備考欄に「シリコンオイル希望」とお書き添えいただければ、キクナイフお送りの際に同送させていただきます。
【ナイフの取り扱いについて】
http://yamashita.ocnk.net/diary-detail/6
カイデックスシースの特性やドットロック(ベルト通しパーツ)の取り付け方法などをまとめました!
商品詳細
刃厚(単位はmm) | 4mm強 |
---|---|
ブレイド材 | 14C28N |
フィニッシュ | エッチング&サテンフィニッシュ |
ハンドル材 | パープルG10 |
付属シース | カイダック(と同等の樹脂素材) |
グラインドスタイル | フラットグラインド |